HOME野草の青汁野草の青汁(詰替え)>野草の青汁(詳細)
青汁販売・野草の青汁(よもぎ・すぎな・熊笹)
よもぎ・すぎな・くま笹 3種類の自然の野草配合 野草の青汁
有機栽培だからおいしい!安全!安心!毎日元気!

野草の青汁の魅力 / 野草の青汁Q&A / お客様の声 / 野草の青汁ご注文 / 青汁専門リンク集
野草の青汁 特別価格販売 開催茶ウウ!

店長おすすめ よくばりなあなたへ3つの野草パワーをプレゼント!
 すっかり定番になった青汁、以前は味がイマイチと敬遠されがちでしたが、今ではいろんな野菜や果物に混ぜておいしく仕上げた市販品も増えてきました。私もいろんな青汁を飲みましたが、薬っぽいのも多いですね。今はこの自然の風味で野草のパワーが生きている『野草の青汁』を飲み続けています。
3種類の野草のブレンド
 路傍のダイヤモンドど言われる野草の王様 ヨモギ・スギナ・クマザサ の3種類がブレンドされていることが魅力です。
理想の栄養バランス
 クマザサはカルシウム、ビタミンB1、B2、K、葉緑素、マグネシウム、リン、鉄など貴重な栄養素がバランス良く含まれています。
 スギナ
はビタミン、ミネラル、カルシウムの宝庫でさらに強力に栄養補給をします。
 ヨモギは古くから女性の美と健康を守る秘草として、古くから親しまれ、ビタミンや葉緑素、鉄分、食物繊維が豊富です。
抹茶のような味
 味はお抹茶のような味で、抹茶好きにはたまりません。私は牛乳に溶いて飲むのが好きです。子どもにはホットケーキに混ぜたり、牛乳にハチミツを加えて飲ませています。『ウチのホットケーキは緑色』と友達にも話してます(笑)ホットケーキに混ぜると青汁が入っていることが気にならずに食べれて子どもたちには好評です。(子どもに野菜を食べさせるにはホント苦労します・・・偏食の子をもつ母のつぶやきδ(⌒~⌒ι)とほほ...)

▼ 各種青汁・お茶をご用意しています。(^-^)
青汁販売(よもぎ・すぎな・大麦若葉・熊笹・アロエ)
  野草の青汁 よもぎ青汁 熊笹(クマザサ)青汁 大麦若葉青汁
  すぎな青汁 桑葉青汁 キダチアロエ青汁
自然健康茶・各種お茶販売

◆◆ お客様の声 ◆◆
岩手県 Y.Sさん
以前にも一度「野草の青汁」を購入させて頂き、一ヶ月半ほど飲み続けておりました。おかげ様で夏も元気に過ごせ、体調は万全です。
今までは自ら山へ行き、ヨモギやスギナを採り、乾燥させて飲んではいたのですが、飲みやすいまでの粉末にまではなかなか出来ず、苦過ぎる味にも苦戦しておりました。
入院をして以来健康に気を遣うようになったのですが、貴社の商品に出会うことが出来、一石で二鳥も三鳥も獲られた気持ちです。本当にありがとうございました。
これからもどうぞ末永くよろしくお願い致します。スタッフの皆様と、私と他のお客様方の健康を心より願っております。
  
  (店長)大変うれしいメッセージをありがとうございました。Y様のようなお言葉が元気(健康)の源です。
       野草もビワの種もなかなか家庭では飲みやすく加工するのは難しいものですね。
       やはり、いいものはみなさん体で感じてくださるようです。


茨城県 Y.Yさん
思ったより、飲みやすく、牛乳に入れて飲んでいます。今では、普通の牛乳より青汁入り牛乳の方が美味しいと感じるまでに!健康のため、気長に飲み続けたいと思います。
  
  (店長)私も同じようにただ牛乳を飲むのはもったいなくて必ず青汁を入れていますよ。(^-^)

愛知県 A.Mさん
朝、食欲がないとき「野草の青汁」を一杯飲んで行くとお昼までお腹がもって元気に仕事がこなせます。
  
  (店長)私も整体師で体力仕事ですので、毎朝の青汁の一杯はかかせません。
       お昼ごろにグ~ってお腹が鳴らないために・・・(笑)

高知県 K.Tさん
今まで飲んだ青汁の中でこの「野草の青汁」が一番飲みやすかった。
  
  (店長)私は抹茶アイス、抹茶ケーキと抹茶入りのデザートが大好きなのですが、「野草の青汁」が
       好きなのも抹茶味だからでしょうか。(笑)

愛知県 K.Kさん
「野草の青汁」、もうかれこれ2年ほど飲み続けています。自分にはすごく合うみたいで、飲みやすくて大好きです。タバコを吸うのでビタミン不足が補え助かっています。野菜をあまり摂れなかった日はちょっと多目に飲むように心がけてます。
  
  (店長)そうですね。「野草の青汁」にはクマザサが入っているのでタバコを吸われる方、周りにタバコを
       を吸う方がいらっしゃる方には大変オススメです。

★★ 野草の青汁 Q&A ★★
Q.野草の青汁は一日、どのくらい飲めばいいの?
A.一日に最低、朝晩2回の空腹時に飲むのが理想です。
 タバコを吸われる方、病中、病後の体力が落ちてる方、野菜不足が気になる方などビタミンの損失、欠乏を 特に心配される方は多めに飲んでください。一回の量を増やすより、回数を分けて飲むことをおすすめします。

Q.妊娠中でも大丈夫?
A.妊娠中でもまったく問題ありません。野菜を食べるのと同じと思ってください。栄養のバランスが良いので大変おすすめです。野菜を多く摂るとおいしい母乳が出ますよ。赤ちゃんのためにも、産後も是非飲み続けてください。

Q.子どもでも飲める?
A.野草の青汁は抹茶のような味で、苦味がなく子どもさんもおいしく飲めると好評です。ハチミツをまぜたり、ホットケーキに混ぜてもおいしく召し上がれます。


Q.お湯で溶いてもいいの?
A.ビタミン類は熱に弱いので、水または牛乳がお勧めです。お湯で溶くよりも焼く(ホットケーキなど)にする方が損失が防げます。

▼ 野草の青汁(ヨモギ・スギナ・熊笹 配合) ご注文はこちら ▼

安全・安心の有機原料を使用
青汁の原料となるよもぎ、すぎな、クマザサは、すべてが国産で有機無農薬で育ったものを使用しています。
この3つはその高い栄養価が、ヨーロッパなどでも広く知られており、注目されている素材です。

国産で有機無農薬は、想像以上の手間と努力が必要です。しかし、安全で安心のできる高品質の野草の青汁をすべてのお客様にお届けできるよう、わたしたちは努力を重ねています。


野草の青汁
活力と生命力が旺盛なよもぎ、すぎな、くま笹の青汁用ブレンド。水に溶いて野生味豊かな青汁ができます。



原材料:ヨモギ・スギナ・クマザサ・牛乳粉末 
添加物:使用しておりません
消費期限:製造日より1年
製造元:株式会社 自然健康社

▼ お好みの量で飲めて料理用にも便利なビン(大袋)入り
NO.111 野草の青汁(550ccビン) 230g 3,460円(税込)
数量:
NO.424 野草の青汁(詰替用) 230g 3,244円(税込)
数量:
NO.M11 野草の青汁 お得セット
  (550ccビン230g+詰替用230g)

 ※当店オリジナルセットです。10%OFF
6,510円(税込)
⇒6,035円(税込)
数量:
NO.M12 野草の青汁 詰め替えお得セット
  (詰替用230g × 2パック)

 ※当店オリジナルセットです。12%OFF
6,300円(税込)
⇒5,665円(税込)
数量:
NO.M13 野草の青汁 詰め替えお得セット
  (詰替用230g × 4パック)

 ※当店オリジナルセットです。15%OFF
12,600円(税込)
⇒11,021円(税込)
(送料無料)
数量:
NO.425 野草の青汁(徳用) 500g 6,380円(税込)
数量:


【飲み方】
 
小サジ山盛り2~3杯に冷水(120cc~180cc)又は牛乳を加え、抹茶の要領で溶いてお飲みください。やや濃いめが美味です。シェーカー、小瓶なとでシェイクしていただくときれいに溶けます。(水又は牛乳から先に入れてください。粉(青汁)から入れると下に溜まることがあります。)
 飲む時間、回数は朝晩(1日2回)空腹時を基準に野菜が少し足りない、疲れている時などは多めにとるなどして、食事内容や体調に合わせ調整してください。

** お子さまに **
牛乳(青汁の中に粉末の牛乳も入っていますが)で溶かしハチミツをまぜると抹茶ミルクのようで好評です。冷水が一番ですが、冬場などはお湯でとくより焼いた方のがビタミン類の損失が少なくてすみますのでホットケーキ(小麦粉100gに対し小サジ1杯ぐらいなどにまぜてもおいしく食べられます。その他 カレー・シチューなど いろいろな料理にお試しください。

美容と健康 自然食品通販★おばちゃんの自然館 会員マイページ おばちゃんの自然館 商品一覧・検索 お買い物方法 買い物かご お問い合せ

サイトマップ

通販専用ライン:0569-72-6247 FAX:0569-72-6369
美容と健康 自然食品通販★おばちゃんの自然館

▲ TOP

おばちゃんの自然館 商品一覧 →
愛知県・整体院(背骨・骨盤・矯正)三本整体 →

▼ 厳選おすすめ商品 ▼
柿酢ハニー / 爽快茶 / どくだし乳糖 / ビワ(枇杷)葉・種
飲む黒胡麻 / プチ断食 / 鉈豆(ナタマメ)茶

   SEO対策・ホームページ制作・ダックウィングス WEBコンサルティング・ダックコーポレーション


http://www.mitumoto.com Copyright (C) 2008 mitumoto_seitai. All Rights Reserved.